2025年11月の日記です



2025年11月14日 (Fri)
 ■水の公園に行ったよ〜
今日は赤組さんと水の公園に行きました。暑い時期は蚊が多くてしばらく行けてなかったので、子ども達も嬉しそうでした。敷地も広く、遊具も自然もたくさんあるので、大好きな公園のひとつなのです。小さな赤組さんに優しく声をかける姿もありました。またみんなでお散歩に行こうね、とお話をしました。
..11/14(Fri) 13:8 (10)



2025年11月13日 (Thu)
 ■思い出おもいで。
今日は卒園アルバムの撮影会でした。今日の為に体調を整えてくださり、また様々な調整をありがとうございました。みんな本当にかわいくて愛らしいお顔で撮影できておりました。仕上がりが楽しみです。行事を終えるごとに心も体も大きくなる青組さん。卒園までお友達と楽しい時間を過ごしていこうね。思い出いっぱい作っていこうね。
..11/13(Thu) 13:3 (9)



2025年11月12日 (Wed)
 ■また行こうね
ミラまちまで散歩に行きました。猛暑であったり、遊戯会があったりでみんなでゆっくり散歩に行けたのは・・久しぶりでした。基地作りに秋の宝探し、ごっこ遊びなど広い敷地で思い切り体を動かしました。明日は卒業アルバムの集合写真撮影があります。にこにこで撮ろうね〜と約束したところです。
..11/12(Wed) 12:26 (8)



2025年11月11日 (Tue)
 ■絵本をみたよ
今日は乳児の遊戯会でした。
青組は今月の絵本の続きをしました。秋の味覚きのこの話、大晦日のお話まで内容にあり、もうそんな季節なんだね〜と子ども達とお話をしました。
午前は室内遊びでしたので午後は外で元気に身体を動かそうと思います。

..11/11(Tue) 11:48 (7)



2025年11月10日 (Mon)
 ■絵本で学びました
今日は、11月号の絵本を見ました。
今回は、ごみ収集車の内容で、子ども達にとって身近でしたので、収集車のことや仕事内容について、みんなで話し合いながら知識を深めていました。
その後は園庭であそび、桃組の子ども達と一緒に触れ合いながら楽しんであそぶことができました。

..11/10(Mon) 16:44 (6)



2025年11月08日 (Sat)
 ■遊戯会ありがとうございました。
今日は待ちに待った遊戯会当日でした。集合時間になると、元気いっぱいの笑顔で登園してくれた青組さん。少し緊張している姿もありましたが、衣装に着替えるとテンションが上がり、じっとしてはいられない様子でした。本番では、大きな声でセリフを言ったり、大きな声で歌を歌ったり、一生懸命楽器で演奏したりと、練習と同じように青組さんらしくかっこいい姿を見せてくれました。実は、先生も緊張していたのですが、子どもたちの楽しそうな笑顔や普段通りの様子を見て、少し安心しました。「みんなのおかげで、とってもたのしかったよ!ありがとう!」
遊戯会の練習ばかりの日々も終わったので、来週からは園庭や園外で沢山遊ぶ予定です。このお休みでゆっくり休んで、また月曜日、元気な姿を見せてね。お家の方々、衣装の用意や当日の日程調整等、いろいろとご協力ありがとうございました。

..11/08(Sat) 13:12 (5)



2025年11月07日 (Fri)
 ■お芋掘りをしました
今日はみんなでサツマイモを掘りました。大型絵本で「いもほりバス」を読み、気持ちをもり上げてから芋ほり開始です。ザクっとスコップを入れるとピンク色の皮がのぞいていて「うわ〜あった〜〜!」と大喜び。ザックザクとどんどん太ったお芋が掘れました。双子や三つ子のお芋だけでなく、なんと四つ子のお芋まで取れました。その後は園庭で遊びました。昨日と同じように鬼ごっこをしましたが、今日は黄組さんも園庭に出ていたので、一緒に遊んでいました。走り回ってへとへとになっていたのですが、給食をたくさん食べて、午後からは本番前最後の練習をしました。最後という事で、全部を通して行ったのですが、初日と比べるととても上手にかっこよくなったなぁと実感しました。そして明日は、ついに遊戯会当日です。みんなと一緒に頑張りたいと思いますので、温かい目でご覧ください。
..11/07(Fri) 14:42 (4)



2025年11月06日 (Thu)
 ■園庭で遊びました。
今日は、園庭で遊びました。先週と同じように砂場や固定遊具で遊ぶ姿が多かったですが、今日は先生と芝生で走り回る子どもがたくさんいました。靴と靴下を脱ぎ、裸足になって先生と友達と一緒に鬼ごっこをしていました。日中は気温が上がり、その中で走り回っていた為、汗をかきながら遊んでいました。季節が夏に戻ったかのような気温だったので、何度も何度も水分補給と休憩を繰り返しながら遊びました。そして午後は遊戯室で遊戯会の練習をしました。オペレッタとボディーパーカッションをしたのですが、どちらもとても上達していてびっくりしました。あと2回寝たら、保育園最後の遊戯会ですね。体調崩さないよう保育園でも気をつけていきますが、お家でもよろしくお願いします。
..11/06(Thu) 14:20 (3)



2025年11月05日 (Wed)
 ■遊戯会の写真撮影がありました。
今日は、遊戯会の写真撮影がありました。衣装を着て全体で撮ったり、役ごとや楽器ごとで分かれて撮ったりと、みんなモデル気分で楽しそうに撮影してもらっていました。初めはカメラを向けられると緊張して真顔の棒立ちになる子どもが多かったのですが、お友達に「笑って〜!」「かわいいよ〜!」と声を掛けてもらうと、緊張が解れたのか、笑顔になったり、ポーズを取ったりする事が出来ていました。写真販売については後日連絡があると思います。お楽しみに。
..11/05(Wed) 13:30 (2)



2025年11月04日 (Tue)
 ■園庭で遊びました。
今日は「ノラネコ軍団」の絵本を読んでから、園庭で遊びました。園庭に出ると、白組さんが遊んでおり、青組さんたちは白組さんたちと一緒に遊んでいました。砂場や芝生で白組さんと遊び、白組さんがお部屋に戻った後は、先生と一緒に氷鬼や化石探しをしていました。園庭の端っこに埋まった石をスコップで掘って、その石を水で洗って観察していました。いろんな模様の石があって、とても楽しそうでした。

..11/04(Tue) 13:42 (1)













Iconlist

tackynote3 Ver0.66 Created by Tacky's Room