2025年11月の日記です



2025年11月14日 (Fri)
 ■楽しい楽しい遊戯会でした。
待ちに待った遊戯会の日がやってきました。残念ながら、欠席者がいましたが、その友達の分まで頑張ろうと、みんなで気合いを入れました。いつも通りに登園し、準備をしている時も普段の様子と変わらないように見えている子どもでも、実は、お家の人には、「ドキドキしてちょっと行きたくないな」など思っていたようで、その態度を表に出さず、園では頑張ろうとしている事を思うと、子どもたちの成長はすごいなと改めて感じ、グッときました。
今日は、いつも以上に落ち着いて、大きな声で発表でき、黄組の底力を見せる事が出来ました。歌も綺麗な声で歌い、素敵な歌詞が皆様に届いたと思っています。行事を終えて、さらにパワーアップした黄組たちと来週からも楽しく過ごしたいと思います。今日は、本当にありがとうございました。

..11/14(Fri) 12:56 (9)



2025年11月13日 (Thu)
 ■園庭や部屋で楽しく遊びました。
今日は、朝、赤組の遊戯会が始まるまで、園庭で遊びました。曇り空の肌寒い日でしたが、子ども達は、寒さなど感じることなく、元気いっぱい体を動かして遊んでいました。雲梯も2段飛ばし、横の棒渡りなど、いろいろと遊び方を考えて楽しんでいます。園庭で遊んだ後は、部屋で玩具や、粘土、お絵かきなど、好きな遊びを選んで給食までの時間を過ごしました。昼から、最後の練習をして、明日の遊戯会に備えます。明日、欠席者なく、みんなで無事に遊戯会が行えますように。子どもたちの練習の成果を楽しみにしていてください。明日は、よろしくお願いいたします。
..11/13(Thu) 10:48 (8)



2025年11月12日 (Wed)
 ■遊戯会の練習をしました。
今日はオペレッタとヨガの発表の練習をしました。今日と明日、残りたった2回の練習だと子どもたちもドキドキしながら練習しました。昨日よりも気分が高まっていて、とても楽しそうな姿が見られ、私たちも今までみんなで頑張って取り組んできた甲斐があったと嬉しく思います。先生が幕を開けるタイミングを間違えてしまいましたが、子ども達から「違うよ」と言われてしまいました。失敗しないようにみんなで頑張りますが、失敗しても黄組みんなカバーしあって楽しみたいと思います。本番が待ち遠しいです。
..11/12(Wed) 11:10 (7)



2025年11月11日 (Tue)
 ■リスの製作をしました。
今日は11月の製作をしました。トイレットペーパーの芯を使い、リスを作りました。ハサミでリスのしっぽと手、耳を切り、折り紙を巻き付けたトイレットペーパーの芯に貼りました。一過程ごとに説明していきましたが、しっかり話を聞いて間違わずに取り組んでいました。ハサミで小さい耳や手を切りましたが、細かい作業も上手になってきました。ノリの量や貼り方などよく考えて取り組む姿にとても成長を感じました。その後、大型絵本を見たりして楽しく過ごしました。昨日の午後、芋堀りをしましたが、みんなで協力して、硬い土を掘り、大きなお芋をたくさん収穫できました。給食で出てくるのが楽しみです。
..11/11(Tue) 10:52 (6)



2025年11月10日 (Mon)
 ■オペレッタをしたり、室内遊びを楽しみました。
今日は遊戯室でオペレッタをしてから室内遊びをしました。金曜日に本番が近づいているということを感じているようで、舞台に立つとにこにこと嬉しそうにする子どもが増えてきました。休み明けで台詞を忘れているかなと思いましたが、大丈夫でした。早くお家の方に見てもらいたいとワクワクの黄組です。給食まで室内で好きな遊びを楽しみました。昼からは、サツマイモの収穫をする予定です。おおきなお芋が掘れるといいなとみんな楽しみにしています。
..11/10(Mon) 10:56 (5)



2025年11月07日 (Fri)
 ■オペレッタと戸外遊び
く行っています。自分が担当するセリフを覚えて自信をもって言って
います。忘れてしまった友達に小さな声で教えてあげる優しい姿も
見られました。

その後、園庭で遊びました。今日は、走っていると、汗ばむほどの
陽気でした。黄組さんはとっても元気いっぱいで、芝生で走ったり、
遊具で遊んだりしていました。青組さんも一緒に遊べて、とても嬉しそう
でした。

..11/07(Fri) 12:38 (4)



2025年11月06日 (Thu)
 ■小物入れを作りました
今日は、遊戯室でオペレッタを行った後に、白組さんの遊戯会の
練習を見ました。白組さんは、元気にお返事したり、手遊びをしたり
してとっても可愛くて、黄組のみんなは、とても楽しく見ることが
できました。

その後、散歩で持っていく為の小物入れを作りました。画用紙に
マーカーで好きな絵を描いて、オリジナルの小物入れにしていきます。
ハートや車、虫など好きなものをたくさん描いていました。
みんな、自分の作った小物入れを持って、散歩に行くのを楽しみに
しているみたいです。

..11/06(Thu) 11:20 (3)



2025年11月05日 (Wed)
 ■写真撮影がありました
今日は、写真撮影で写真屋さんが来て撮影をしました。
みんな、それぞれの衣装を着て、全体写真と役ごとの写真と
2枚撮影しました。
「撮るよ」と声をかけるとさすが黄組さん、動いていた子も
ピシッとポーズを決め、撮影をする事ができていました。
みんな、にっこり笑顔で、ポーズをとりながら撮影をする事が
できました。

..11/05(Wed) 13:26 (2)



2025年11月04日 (Tue)
 ■桃組さんと赤組さんの練習を見ました
今日は、お休み明けでしたが、みんな元気に登園してくれました。
朝の挨拶も元気いっぱいしてくれます。
遊戯室でオペレッタの練習をした後に、桃組さんと赤組さんの遊戯会の
練習を見させてもらいました。
2クラスとも初めて見るので、子ども達は興味津々でした。
桃組さんは、可愛らしい衣装を着ていたので、「かわいいねー」と
言っている子どもがいました。
赤組さんは、「桃太郎」と知っているお話だったので、とても楽しく見る
事ができました。

..11/04(Tue) 11:13 (1)













Iconlist

tackynote3 Ver0.66 Created by Tacky's Room